広告 出産・育児

複業フリーランスになろう!

こんにちは!くまぴです🧸

今回は、わたしがフリーランスとして活動する中で
今、実際にやっていることを紹介します。

フリーランスは、初期は特に単発の案件が多いです。

収入の不安定さを解消するためにも、
複数の収入源を持つことをオススメします!

では、それぞれのお仕事内容を紹介しますね。
参考になれば嬉しいです。

①イラスト

  • アイコン
  • 挿絵
  • グラレコ

などのイラストを制作しています。

現状は、個人の方からのご依頼が多いです!
かわいいイラストで好評です🧸♡

②インスタ運用代行

  • 投稿作成代行(リール・フィード)
  • アカウント設計

など、忙しい発信者の方のサポートをしています。

もともとつながっていたフォロワーさんからご依頼いただいています!
投稿作成も時間がかかるものですので、発信者の方や事業主の方からは感謝のお言葉をいただいています。

③資料作成

セミナーや講座に使う資料を代わりに作成しています。

こちらも、もともとつながっていたフォロワーさんからご依頼いただいています!

アカウントやホームページなどの雰囲気に合わせて
フォントやカラーを選んで作成しています!

④デザイン作成

インスタ発信をしながら事業を広げていくときに

公式LINEのリッチメニューや、メッセージに使うバナーなどのデザインが必要になることがあります。
そういったデザイン関係のお仕事も引き受けています。

④個別コンサル

これからインスタ発信をしたい方向けにサポートをしています。
単発の個別相談と、長期(3ヶ月〜)のサポートを行なっています。

わたしが学んだことや実践したことを全て使ってサポートしているので、
在宅ワークを始めたい!何か自分で収入を作りたい!という方に
「これから進むべき道がわかった」「早速発信を始めます!」と1歩踏み出す方が続出しています✨

⑤コンテンツ販売

先日、初めてコンテンツ販売を行いました。

ハイライトに設置しているので、ずっと販売をし続けることができます。
つまり、ストック収入(自分が働かなくても収入になるもの)になります。

ひとつ、自分のコンテンツを持っておくのはとってもオススメです!


コンテンツ販売は、難しそうに感じる方も多いかもしれませんが、
自分の経験を販売することができます。

例えば

  • 手取り15万円だけど借金100万円を完済して資産1000万になった家計管理
  • 1日5分でOK!○ヶ月で○kg痩せたダイエット法
  • ○ヶ月でフォロワー数○○人増えた方法

とかです。

⑥ブログ

実は2年ほど前にブログを立ち上げまして、今はほとんど更新していませんが、
毎月1万円ほどの収入になっています。

収入の仕組みは、アフィリエイトというものです。

ブログは、コンテンツ販売と同じくストック収入(自分が働かなくても収入になるもの)になります。
コンテンツ販売よりも気軽に始められるので、まずはブログを持っておくのもオススメ!

今活躍されている、いわゆるインスタグラマーさんは、ブログ発信をされていた方も多いです。

さらに、インスタを掛け合わせることで、収益化もめちゃくちゃ早くなります。

わたしはブログを開設して2ヶ月で
2万円の収入を作れました。(当時のフォロワー数200人ほど)

SEOだけだと、こんなに早く結果が出ることは難しいので、これから始める人は絶対にブログ×インスタです!
インスタで読者を集めて、ブログに流すイメージです。

ブログの始め方はこちら
ブログの始め方

⑦アフィリエイト

インスタで収益化といえばアフィリエイトをされている方が多いです!

楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトなどです。

インスタアカウントがあれば始められるので、
自分の商品がないし、何で収益化したらいいんだろう?という方にオススメです!

⑧PR

インスタのアカウントが育てば、PRの依頼が来ます。

わたしの場合、フォロワー数が1500人を超えた頃からPRの依頼が来るようになりました!
気になるものだけ、試してからPRするようにしています。

まとめ

この全てから毎月収入があるわけではないのですが、全部をトータルして安定収入に近づけていきたい!そう考えています✨

参考になれば幸いです♪

【2ヶ月で働き方を変える土台を作る】

Re Start🌟

10月開講予定です✨

くまぴ

-出産・育児