こんにちは。くまぴです。
この記事ではメタマスクとOpenSeaの連携方法を紹介します。
この記事を読むと、NFTの売買ができるようになりますよ。
OpenSeaとは
OpenSeaは世界最大級のNFTマーケットプレイスです。
NFTの売買のほとんどがここで行われています。
メタマスクとは
仮想通貨を入れておくお財布です。
これをOpenSeaと連携すると、NFTの売買ができるようになります。
メタマスクとOpenSeaの連携方法
メタマスクアプリのブラウザを開く
メタマスクのアプリをひらき、左上の三本線をタップします。

ブラウザをひらきます

ブラウザからOpenSea公式サイトにアクセス
OpenSeaの公式サイトにアクセスしましょう。
NFTは詐欺が多く、オープンシーも詐欺サイトが存在しました。(今はほとんどありません)
このリンクは安全ですが、必ず公式サイトかどうかを確認するようにしましょう!
メタマスクと接続する
OpenSeaにアクセスできたら、右上の三本線をタップします

ウォレットを接続をタップし、メタマスクを選びます


これで接続が完了しました!
プロフィール設定
ここからはOpenSeaでのアカウント設定の方法を説明していきます。
簡単なのでやってしまいましょう!
まずメタマスクアプリからオープンシーにアクセスし、右上の三本線をタップします。


続いてアカウント設定→・・・をタップ→設定をタップします



ここで、ユーザーネームやEメールアドレスを登録しましょう。
bioはプロフィール詳細です。あってもなくてもいいと思います。
アイコンや画像は必要であれば変えておきましょう!


これでプロフィール設定まで完了しました!
NFTの取引をやってみましょう!